2010年9月26日
今日は磯子まつりの月間オープニングイベントのチャリティーバザーで更生保護女性会のお手伝い。
お天気にも恵まれ、昨日までの涼しさがウソの様な暖かさ(暑い位・・)。
10時から開店のはずが、すでに10時の時点で50袋あった氷取沢産のジャガイモは残り5袋。大人気です。
これを目当てに来たの!と言うご婦人が残り全てお買い上げ。あらら、10時半には売れ切れました。
それ以外のお手製のバックや小物、おかきも大人気。
他のお店も大繁盛。小学生もお手製のスライムや小物を売り歩いてます。
販売体験が出来てキッザニアより楽しそう。
お店に人が溢れているので、偵察と称し他のお店を見に行ってきました。
磯子産の野菜が安い!ジャガイモを買い損ねた私は、ナスとサツマイモを購入。一周する間に何故か両手に買い物した荷物が・・。
戻ると将棋盤の寄付があったとか。商人魂(?)に火がつきました。売るぞ!!
5分後、売れない・・・。
15分後、おっ将棋盤と興味を示す人はいるけど売れず・・。
20分後、お買い上げ!やった!!