2011年1月10日

今日お邪魔した新年会のカラオケ大会で、お孫さんが祖母ちゃんの為にトイレの神様を歌う場がありました。
昨年のNHK紅白歌合戦でも歌われました。
私も忙しい両親の代わりにお祖母ちゃんが面倒を見てくれたので、この歌を聴くたびに涙が出てしまいます。
お祖母ちゃんが作る、お味噌を塗ったおにぎりが大好きでおやつに良く作って貰いました。
今自分でも作りますが中々同じ味になりません。
大きくなるとお祖母ちゃんがあれこれと世話をしてくれるのが疎ましく思い、何度も喧嘩しました。
お祖母ちゃんは年寄りなんだから大人しくテレビでも見てればいいの!と言ったりしました。
今思えば生きがいを奪っていたんですね・・・。
お祖母ちゃんからは色々な事を教わりました。又お祖母ちゃんも孫から色々な新しい事を教わったようです。

今核家族が増え、祖父母と孫が一緒に暮らす家族が少ないです。
子育ての経験があるお祖母ちゃん・お祖父ちゃんは、子育て中のお母さんの良き相談相手になってくれるはずです。
又人生の達人であるお祖母ちゃん・お祖父ちゃんは子供達のヒーローです。
お祖母ちゃん・お祖父ちゃんと子供たちが一緒に過ごせる場・遊べる場を作るのが私の目標です。

私もお祖母ちゃんには有り難うと最後まで言えませんでした。
お祖母ちゃんに言えなかった有り難うの言葉の代わりに、地域のお祖母ちゃん・お祖父ちゃんに優しい町づくり、
笑顔でお祖母ちゃんやお祖父ちゃんが過ごせる町を作って行きます!