2011年3月3日

磯子公会堂で老人クラブの連合会「いきいきクラブ磯子」主催の演芸大会が行われました。
64チームの方が参加され、コーラスや独唱・社交ダンス・フラダンスなど演目は盛り沢山。
87歳の男性が「王将」をアカペラで熱唱する場面も。歌声にも力があり、とても87歳には見えません。
「いきいき」という名前の通り皆さん本当に生き生きされていました。
何か生きがいを持つのは素晴らしいことですね。
DSC00579.JPG

この演芸大会で何よりも私が好きなのは、どんなハプニングがあっても動じない司会です。
出演者が現れない!テープが頭だしされていなかった!などのハプニングにも動じず落ち着いて司会をされています。
流石、人生経験豊富な「いきいきクラブ磯子」の方だと感心してしまいます。

皆さんが芸達者な余り、見終わった後に写真を撮るのを忘れた事に気づきました。
頂いたプログラムの写真を撮りました。このプログラムを見ると演目の多さに驚きますよね?