2011年7月30日
今日は東町にある大聖院で地蔵盆のお祭り。
午前中は雨でしたが、お祭り開始直前に雨も止みお天気になりました。
法人会が焼き鳥の屋台を出すので私もお手伝いを。
根岸中学校の生徒さんもお手伝いに来ていました。
大人が指示をしなくても自分達でテキパキと楽しそうに働いていました。
家でもお手伝いしているのかな?皆手馴れた様子でした。
ご住職もスイカ割りの誘導。
一番楽しんでいたのはご住職かも・・。
洋光台6丁目西自治会、洋光台3丁目町内会の盆踊りにお邪魔した後、岡村西部連合自治会の
「海と都市の体験交流会」へ。
長野県池田町と相互交流を行い、今回は池田町の子供達が岡村に遊びに来ました。
この交流会も今回で19回目。
また、池田町と岡村は災害支援協定を結んでいます。
離れた町と協定を結び交流会を持つ事は、3月に発生した大震災の様な時には
顔の見える支援を行えるので大変心強い事だと思います。